イベント - 行事署名活動 署名の締め切りまでのこり1か月を切りました。署名の協力をいろんなところに呼びかけるたびに、学童がなくなっては困る。子どもたちの放課後を守りたいという気持ちがどんどん強くなります。朝、子どもより早く家を出て、子どもより遅く帰宅。週の半... 2012.12.19イベント - 行事
イベント - 行事えみこおばあちゃんのお話を聞く会 午前中のエルプラザへ「えみこおはあちゃんのお話を聞く会」に行ってきました。戦争体験を話すのはとてもつらいことだと思います。自分のなくなった家族を思い出し、原爆が落とされた地獄思いだし、私たちの想像を超えるものを抱えながら話してくださ... 2012.12.16イベント - 行事
ダイアリー指導員報告に思うこと 先日の父母会で指導員報告の中での先生の話‥先生も子ども達にけん玉を教えるために、必死にけん玉を練習した時期があったそうです。体が痛くなるまで、日に何千回と練習を続ける子ども達にやって見せて教えていく‥口だけじゃダメなんですよね‥台所... 2012.12.09ダイアリー
イベント - 行事署名活動 今日、学童の代表者会議があっていってきました。今、チポリーノの署名活動があつい!!!!!地域の保育園、幼稚園、くまなく電話して用紙を郵送し、いつでもバックに「着払いでいいので、協力してください」とお願いする用の封筒を用意し、代表者... 2012.12.08イベント - 行事
イベント - 行事父母会の夕食バザーと小さなお店屋さん 学童保育所「あゆみクラブ」では、毎月第一金曜日の夜に父母会が開催されます。父母会は日頃の様子をゆっくりと聞けるのが一番の楽しみですが、それ以外にも楽しみがあります。一つは夕食バザー。夕食の支度をする時間を省くことで父母が会に参加し... 2012.12.08イベント - 行事ダイアリー
イベント - 行事漢字検定試験に参加 去る10月28日(日)に財団法人日本漢字能力検定協会が主催する漢字検定試験を指導員2名と学童保育所「厚別あゆみクラブ」の勇士たちとその親が受けてきました。 クラブの行事としておこなっていませんが、昨年より学習塾の「いちいくらぶ」さ... 2012.12.08イベント - 行事
イベント - 行事しめ飾り 先日、このブログの写真をもらいに、帰宅途中にあゆみクラブに立ち寄ったら、来年のお正月用のしめ飾りがたくさん並んでいました。 毎年、厚別あゆみクラブの子供たちは、しめ飾りを先生たちに作り方を聞きながら、自分たちで作ります。かかる経... 2012.12.07イベント - 行事
イベント - 行事平成24年度全日本けん玉道もしかめ大会 圧勝!!! 去る11月10日(日)に、一般社団法人 日本けん玉協会()が主催する平成24年度全日本けん玉道もしかめ大会に厚別あゆみクラブの子供たちが参加してきました。場所は札幌市立旭小学校。前日にあった父母会で、「上位独占してきまーす」と指導... 2012.11.24イベント - 行事
イベント - 行事あゆみ祭り 大盛況 去る10月13日(土)に学童保育所あゆみクラブと日榮建設駐車場であゆみ祭りを開催しました。 あゆみ祭りは例年、地域の皆さんにあゆみクラブをもっと知ってもらい、もっとクラブに親しみを持ってもらうことを目的として開催している行事です。... 2012.11.06イベント - 行事
イベント - 行事全日本クラス別けん玉道選手権大会に参戦 去る月10月7日(日)に開催された全日本クラス別けん玉道選手権大会に参加してきました。 この大会に参加するにあたって、子ども達は毎日クラブでもう特訓してきました。その気迫に押されて、大会に行かない子供たちまでも真剣に取り組みだすほ... 2012.10.27イベント - 行事